シミュレーションによる樹脂設計手法の確立
~樹脂流動性について~

2020年03月23日

動機

  • 樹脂材料は、様々な環境下(高温、高せん断など)で流体として扱われるが、その挙動予測は困難。
  • その挙動を予測できるように、流体としてのメカニズムを解明することが必要。
  • シミュレーションを用いた、挙動を予測する手法の開発に着手。

課題

樹脂のメカニズムをシミュレーションを用いて解明し、短期間で顧客要求を満たす最適な製品を開発すること。

成果

  • 樹脂の流動性の挙動を解析できるシミュレーション手法を構築できた。
  • 現在、樹脂設計者や、お客様からの要望に対して、どのような樹脂が最適かを解析し、需要に応えている。

課題背景

開発の動機​

弊社における、熱硬化性樹脂・導電系樹脂は、様々な電子部品に流体の状態から使われ始めるが、その良否判定は実際に実験を繰り返し行い、結果として判断するしかなかった。

よって、人的および材料的な工数が多くかかるうえに、品質的に最適なものかどうかわからなかった。

そこで、流体の現象を解明し、かつ、顧客要求を満たす最適な製品を短期間で供給するために、シミュレーションを用いた製品設計手法の検討を始めた。

 

開発コンセプト(シミュレーション解析技術の紹介)

  1. 樹脂中に、添加剤が均一に混合分散されるための条件
  2. 当社開発製品が吐出されるときの最適な条件
  3. 当社開発製品が狭い隙間に、より早く、よりきれいに注入される条件

などが、当社の製品開発には重要ですが、この3点について、シミュレーション技術を用いて最適な条件を解析した例を示します。

成果

  • 開発のコンセプトに留意して適切なシミュレーションソフトを選択し、ソフト開発元メーカーと樹脂設計技術者と一緒に、実挙動を基に、物性値と解析手法の適正化を行った。結果、樹脂の流動性の挙動を解析できるシミュレーション手法を構築できた。
  • 現在、樹脂設計者や、お客様からの要望に対して、どのような樹脂が最適かを解析し、需要に応えている。

シミュレーション解析例

解析例1

均一となる混合分散条件をシミュレーション技術で解析した動画

シミュレーション

攪拌シミュレーション動画

解析例2

開発製品が吐出される最適条件をシミュレーション技術で解析した動画

シミュレーション

吐出シミュレーション動画

解析例3

隙間に早く、きれいに注入される製品特性をシミュレーション技術で解析した動画

シミュレーション

注入シミュレーション動画

出展 Prometech Simulation Conference 2017
発表タイトル Particleworksを用いた樹脂流動解析の検討

お問い合わせ

本件に関するお問い合わせ、開発のご相談は、以下のページよりご連絡ください。

お問い合わせ